11月, 2018年
良好な関係づくりで言う事を聞いてくれるようになりました!
トレーニングを受けるきっかけになったお悩みをお聞かせください。 興奮しやすく呼んでも目を合わせず走り回る。 興奮している時はおすわりや待てが出来ない。 散歩中落ち着きがなく横につかない。 トレーニング後どのように変わったかご感想をお願いします。 まだすぐ興奮してしまいますが、呼ぶと目を合わせ...
以前と比べると少しずつ落ち着いてきました!
トレーニングを受けるきっかけになったお悩みをお聞かせください。 小さなときはフレンドリーで誰にでも愛想を振りまいていたのに、1歳になる頃から人や犬に吠えるようになっていました。 散歩の時も犬にすれ違っては吠えまくり、興奮して手が付けられなくなっていました。 初めてドッグランに遊びに行った時、1日いれば慣れるだろ...
あれほど強かった音への反応が減ってきました!
トレーニングを受けるきっかけになったお悩みをお聞かせください。 お願いするきっかけになったのは、赤ちゃんが産まれ一緒に生活し始めたら泣き声に反応し吠え、とても興奮、時には赤ちゃんが泣かなくても小さな声にも反応し、吠えることもありました。 また、来客のインターホンに吠えたり、宅配のトラック音に激しく吠えていました。...
引っ張り癖が軽減し、お散歩が上手になりました!
トレーニングを受けるきっかけになったお悩みをお聞かせください。 生後3か月まで室内で飼育、トイレの成功率は70%位でした。 その後、外飼いに変えた途端、粗相が増え、全くと言っていい程トイレシートでしなくなり相談しました。 子犬とは言え、力が強く、散歩時の引っ張り癖にも悩んでいました。 トレーニン...
トレーニングの効果が出ていて嬉しいです!
トレーニングを受けるきっかけになったお悩みをお聞かせください。 ドアチャイムには、いつまでも吠えています。来客にも同じ反応です。 興奮しやすく、聞き慣れない音(特に甲高い音)や見慣れない物に対して過敏に反応し、いつまでも吠え続けます。家族以外の人に、あまり懐かず吠えます。 トレーニング後どのよう...